高級サイクルウェアを提供するRaphaが企画したチャリティライドです。
残念ながらCAAD9の整備中で僕は行けなかったのですが、
友人のMSTさんが参加し、状況は伺っていました。
また、東日本大震災の約1週間後に、
このような時期にチャリティライドを企画し、
すぐに実行に移せるRaphaに興味が出ていました。
とはいえ、Raphaのウェアは高い。
落車で一瞬でダメになるかもしれないウェアに、
そこまで高い値段払えるのか?と思いつつ、
その機能性にも興味が出ていました。
そんなときに「Paris Roubaix Challenge Jersey」なら、
��65で購入できることに気づき、早速注文。
ポリエステル100%のこのジャージは、
メリノウールを積極的に使用するRaphaのコンセプトからは外れていますが、
Raphaの何たるかは感じられると思ってます。
これはおいおい着用して走って、感じてみようと思います。
4/3に注文し4/11に到着と、わずか8日。
FedExの封筒で届いた中には素敵な袋が入っていました。

商品の入った上質な袋
今回届いた2つの商品
・Rapha Cap Lサイズ
・Paris Roubaix Challenge Jersey Sサイズ

注文したRapha Capと
Paris Roubaix Challenge Jersey
まだ着用して走ってないので現時点で言えることはサイズ感だけです。
まず、Paris Roubaix Challenge JerseyはSサイズを注文。
身長166cm、61kgで痩せてはいないけど、骨が細めの僕にはジャストフィット。
ジャスト過ぎる気もしますが、今が人生で一番太っている時期なので、
痩せる努力をするって意味でもジャストでした。
また、Rapha CapのほうはLサイズ。
ヘルメットはだいたいのメーカーでLサイズだったことと、
メジャーでの実寸からLサイズを選択したのですが、こちらもジャストでした。
総じて言えることは、サイズガイドに従って、
きちんとサイズを測ってから注文したほうがよさそうです。
着用してのライド後にインプレ書こうと思います。
Rapha Capはわりと早く出番がありそうです。
--- あとがき ---
Paris Roubaix Challenge Jersey(とRapha Cap)が届いたのは、
2011年のパリ〜ルーベの翌日でした。
このレースに勝ったヴァンスーメレンはいぶし銀のアシスト選手。
こういう選手がビッグタイトルを手にする瞬間って最高ですね。
しかもレース直後にプロポーズし、(もちろん)OKの返事をもらったとか。
ヴァンスーメレン色々おめでとう!!
0 件のコメント:
コメントを投稿